ブランドリペア転売知識

これさえあれば自宅で月収50万円を目指せる!ブランドリペア転売に必要な道具と初期費用

公開日:2021-02-11
最終更新日:2024-06-17

この記事から得られる情報

  • ブランドリペア転売初心者が、月に50万円以上の利益を上げるために必要な7つのリペア資材道具とは?
  • 「時間帯効果(回転率)」・「費用対効果(利益率)」が最も高い中古ブランド品の主なリペア方法とは?
  • 「リペア道具」以外に必要な「資材(カラー溶剤)」と「仕入れ(中古ブランド品)」を踏まえると、初期費用は結局どの程度必要になるのか?

このような疑問を解決できる記事を用意しました。

特に、これから「ブランドリペア転売(せどり)で収益を上げていきたい!」と思っている方にとっては、とても価値ある有益な情報となっております。

なぜなら私をはじめ、当コンサルティングに受講いただいている351人(現在)の受講生の皆さんも、実際にこの記事で紹介している道具や資材を用いて実践し、リアルタイムで収益を上げ続けられているからです。

また、当ページに掲載しているリペア(リカラー)道具は、「利便性」・「時短(時間)」・「コスパ」・「クオリティー(質)」を重視しており、2018年4月~現在に至るまでの間にブラッシュアップをし続け、総額100万以上を費やしてきた中から、厳選した物をピックアップして掲載しております。

前半では、最も効率良く月収50万円を達成するために必要な7つの道具とカラー溶剤』を紹介します。

後半では、『コスパ良く時短となる、あると便利な中古ブランド品のリペア・リカラー道具』や、ブランドリペア転売を始める上で必要となる、『リペア道具』・『カラー溶剤』・『中古ブランド品』のすべてをひっくるめると、初期費用は総額いくら必要になるのか?といった点についても紹介しておりますので、是非最後までご覧ください。

ブランドリペア・リカラー転売(せどり)で月収50万円以上稼ぐために絶対に必要な「3つの道具」と「4つのカラー溶剤」

  1. 馬毛・豚毛ブラシ

  2. 一見するとブラシは必要ないと思われるかもしれませんが、実際にはとても重要です。手で払うだけでは狭い隙間のチリやホコリを完全に取り除くことはできません。

    掃除の際にホウキを使うと手で掃くよりも効率的にきれいになるのと同様に、ブラシを使うことでリカラー(再染色)時の仕上がりを向上させることができます。

    チリやホコリが少しでも残っていると、染色の仕上がりが悪くなるため、ブラシの使用は必須です。

    コロニル 馬毛ブラシ

    馬毛ブラシの役目は、商品に付着しているチリやホコリなどを払い落とすホウキとお考えくださいです。

    M.モゥブレィ 仕上げ用化繊毛ブラシ

    豚毛ブラシの役目は、最後の総仕上げ時に塗ったワックスやクリームを、均一に整えながら余分な油分を取り除くために使用します。

  3. ウエス(布生地・ネル生地)又は、マイクロファイバークロス

  4. ウエスの役目は主に「クリーニング」・「仕上げ」・「金具磨き」・「手染め」を行う際に使用します。

    不要な布Tシャツでも最悪代用できますが、効率や仕上がりの事を考慮すると、丈夫で厚みのあるウエスをがおすすめです。

    船場和晒 三都晒 白ネル生地 16号双糸 両面起毛 日本製 1mカット

    マイクロファイバークロス
    ウエスでは素材によっては繊維が張り付いてしまうため、そのような際はマイクロファイバークロスがおすすめです。

  5. クリーナー

  6. リカラー(再染色)を行う下処理として、素材に応じたクリーナーでクリーニングを行う際に使用します。

    ※一般市場で販売されている革用のクリーナー剤では、目に見えた効果を感じづらいため、私は素材や状態に応じて「製皮革工場(タンナー)仕様の特殊な革専用クリーナー」を使い分けております。

  7. 筆・刷毛

  8. ブランドリペア転売において最も高い価値(利益)を生み出すリペア手法は、リカラー(再染色・再塗装・補色)」です。

    塗装をする際は通常エアブラシを使うのが基本ですが、使用するカラー溶剤の種類や質によっては「筆」や「刷毛」などでも可能ですが、選ぶ物によって仕上がるクオリティーが大きく変わってくるのでとても重要です。

    形状は大きく分けると、先端が丸い「丸筆」と、先端が平らになっている「平筆」の2つのパターンがあり、施す中古ブランド品の形状や大きさに応じて塗り易い物を選んで使用します。

    アシーナ筆 ラヴィア 筆セット

    アシーナは他に比べて少し値は張りますが、今まで様々な筆を使い倒してきた中で最もおすすめできる筆です。

    ここはケチらずに、ラヴィアフラット7000~7150シリーズをサイズ別(♯0,2,4,6,8,10,12,14,16,18,3/4,1-1/2,2インチ)すべて用意しておく事をおすすめします。

    アシーナ筆 ラヴィア フラット 2本セット

    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #0
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #2
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #4
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7200シリーズ #6
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #8
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #10
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #12
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #14
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #16
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7000シリーズ #18
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7100シリーズ 3/4インチ
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7150シリーズ #1インチ
    アシーナ筆 ラヴィア フラット 7150シリーズ #2

    ぺんてる ネオセーブル 平筆18号
    アシーナの次におすすめできるのが、ネオセーブルのぺんてる筆です。
    ぺんてるには丸筆と平筆があり、0,6,14,18号といったサイズで展開しているので、各サイズ別にそれぞれ複数本持っておくと便利です。

    ぺんてる ネオセーブル 平筆14号

    ぺんてる ネオセーブル 丸筆 3本セット

    中里製 差指刷毛 SSH 5号
    「中里製」の差指刷毛には様々なサイズの刷毛がありますが、1号~6号は小物類に、7号~12号はバッグ類に適しています。予算に余裕があればすべて揃えることをおすすめします。

    クラフト社 革工具 特製平刷毛 20mm
    染料用の刷り込み刷毛です。

    サクラクレパス 画筆 ワイド 25号
    バッグ類などの大きな物には、20号以上のサイズの刷毛がおすすめで、25号・30号・40号あたりののサイズがあると便利です。

    サクラクレパス 画筆ワイド 30号

    サクラクレパス 画筆ワイド 40号

  9. カラー剤(染料・顔料)

  10. 中古ブランド品の価値を高める上で最も重要となるポイントは、使用する”カラー溶剤の質(性質)“です。
    そのため 私は「製皮革工場(タンナー)で採用されている革専用の特殊なカラー剤(染料・顔料)」を使用し、「製皮革工場(タンナー)とまったく同じ工程で染色・塗装しております。
    適切な道具を使い、正しい手順に沿ってリカラーを施すことで、カラー溶剤の質が良すぎるあまり、初心者であろうと新品時とほぼ遜色の無いクオリティーに仕上げることができます。

  11. 色留め・艶感調整剤

  12. リカラー後に施す色留めと艶調整剤です。
    カラー剤と同様に、色留め剤や艶感調整剤も一般市場で販売されておりますが、私は「製皮革工場(タンナー)仕様の特殊な色留め・艶感調整剤」を使用しています。
    リカラー(再塗装・再染色)をした色が落ちないように強力に色留めし、それと同時に新品時と同じ艶感に戻します。

  13. 撥水・防汚加工

  14. 革用の撥水加工剤は一般市場でも販売されておりますが、私は「製皮革工場(タンナー)仕様の特殊な撥水・防汚加工剤」を使用しています。
    色留めと艶感調整後の最終仕上げとして、水やキズや汚れを付きづらくさせる撥水・防汚加工や、革素材の質感を新品時のように戻す特殊な加工を施します。

    以上のリペア道具さえ揃っていれば、いつでも好きな時に中古ブランド品に対して、高い付加価値を付けることができます。

ここがPOINT

ブランドリペア転売において、最大の価値を引き出す鍵は「リカラー(再塗装・再染色)」にあります。

品質や特性を損なうことなく、適切なカラー溶剤を選び、正確な染色・塗装プロセスを経てリペア(リカラー)を施すことで、製品に大きな価値をもたらすことが可能です。

そのため、市販されているカラー剤(サフィール、モゥブレイ、リキテックス、コロンブスなど)は、ブランド品の塗装には適していないため、使用しても品質は期待できません。

最高品質のブランドリペア・リカラー道具リスト!劇的な効果で時短&クオリティアップ!

筆・エアブラシ/ハンドピースの洗浄道具&クリーナー関連

ターレンス 高級密閉型筆洗器
ターレンスの高級密閉型筆洗器は、筆や刷毛を洗浄するために特別に設計された容器です。
この洗器は、使い捨てのコップやプラスチックバケツなど、日常で見かける代用品とは一線を画します。
その理由は、専用設計により、筆の毛質を保護しながら効率的に洗浄できる点にあります。
また、密閉型であるため、使用後の洗浄液が蒸発するのを防ぎ、洗浄液の長期間の使用を可能にします。
このように、ターレンスの高級密閉型筆洗器は、単なる洗浄容器を超えた価値を提供します。

ガイアノーツ T-04L ツールウォッシュ【大】1000ml
刷毛や筆やエアブラシについたカラー剤を洗浄する際に使用します。
また、金具類に付着したカラー剤の汚れは、綿棒にツールウォッシュを付けて軽くこするだけで、スルスル落とすことができます。

GSIクレオス|GSI Creos T118 Mr.フデピカリキッド
筆専用の洗浄液で、どんなに固まってしまっている筆さえも、リンス効果でサラサラにしてくれます。
筆の洗浄液の中ではこれが最もおすすめです。

Mr.ブラシウォッシャー【GT35】 GSIクレオス
多数の穴があいたプレートに筆をこすりつけることで、かんたんに且つ効果的に筆洗いが行えます。
洗浄液を捨てずに蓋を閉めて溜めておくことで複数回分使用できます。

中古ブランド品全般の臭い・汚れ洗浄クリーナー道具関連

VERY100 オゾン発生器 20000mg/h
革全般やキャンバス生地等に付いている、中古ブランド品のペット・たばこ・カビ・料理臭を、オゾンの力で消臭・殺菌・清浄することがきできます。

90L程度のごみ袋の中に、臭いを取りたい中古ブランド品とオゾン発生器を入れて、漏れないように口を結び密閉して15分間ほど放置しておくだけで大抵の臭いは取れます。※香水や飲み物などの臭いは、その臭いの根本となる滲みのカ所を取らない限り臭いは取れません。

※消臭に特化していると銘打っている、市販の炭やファブリックスプレーはやるだけ無駄です。また、こぼした液体が原因で臭う物の場合は、その臭いの根本となるシミを取り去らない限り臭いは消えません。

M.MOWBRAY 皮革製品用防カビ&除去剤
レザー専用のカビ取り剤になります。

サフィール ノワール PVCコーティング ローションミルク
PVC(塩化ビニル)素材専用の、クリーニング及び艶出し仕上げ剤です。
PVC素材のブランド品と言えば、主にルイ-ヴィトンのモノグラムや、グッチのGGデザインが施されているカ所の素材がPVCです。
※油性のクリーナーを使うと、印字されたモノグラム柄は消えます。汚れを落としながら、良い感じの光沢(艶)が出るため写真映えします。

 

レザーラブ 両面使えるスウェード製品用ブラシ
起毛革(スウェード)&ヌバック素材の、汚れをかき出す専用のブラシです。
使用後に毎回ブラッシングをして、ホコリや汚れをかき出しておくことで状態が長持ちします。

ペダック コンビナイロンブラシ
スウェードやベロア専用ブラシを使うと、ホコリや汚れを効率的に除去できます。
コンビナイロンブラシのゴム側面は、靴の隅々の汚れもきれいにします。
太い箇所と細い箇所を使い分けることで、靴を全体的に清潔に保てます。

リペア・リカラー道具関連

3M(スリーエム) 平面紙マスキングテープ 12mm×100m
染色時、避けたいカ所に使用します。
跡が付かずきれいにはがせて便利です。
サイズが様々ありますので最適なサイズを選択するかカットして使用します。

マスキングテープ 1.0mm
縫い糸を保護するのに最適なサイズです。

養生テープ ビニール付
ビニール付きで、広範囲の養生に便利です。

マスキングインク
塗って固まりこすり剥がす!細かい範囲の養生は、テープだとかえって面倒なので、ボタンやファスナートップ等の狭く細かい箇所の養生には、インクタイプのマスキングが便利です。
ネーミングがインクですが、粘度はボンドです。

【切削・内装工具】OLFA(オルファ)アートナイフプロ 替刃各2枚付
マスキングテープの切断に便利です。

ニトリスト・タッチ ニトリル 作業用手袋100枚
染料や溶剤から手を保護する使い捨てゴム手袋です。

プロ仕様ハイパワードライヤー 大風量 2000W
塗布したカラー剤をドライヤーで乾かしながら行うと超時短できます。
1200W以上あるドライヤーだと早く乾くのでおすすめです

ヒートガン
リカラーの乾燥時に、ドライヤー以上の時短を求める方向け!

ドライヤークリップ
ドライヤーを固定できるアイテムがあると、乾かしながらリカラー塗装・染色できるため、かなり時短できます。

ココット
カラー剤の調合や筆塗りの際に使うカラー剤の入れ物として使用します。
硬質陶器のため、割れる心配はいらないほど軽くて丈夫で、洗うとカラー剤も落ちやすいのでおすすめです。

クリーンカップ 60BL
使い捨てで洗うのが面倒な方へおすすめです。
蓋付きなので、調合したカラー剤の保存にも便利です。

スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル 70カット 6ロール
筆に余分に含んだカラー剤を切る際や、身の回りの掃除など、通常のキッチンペーパーよりも丈夫で使い勝手が良いです。

耐水ペーパーミニセット#400 #1000 #1500 #2000 #3000 各6枚 30枚入り 紙ヤスリ
毛羽立ちやキズを平らにする際に使用します。
スポンジタイプなど様々な素材や形状のものがあり、塗装時やコバ修復の際に重宝します。

アルゴファイル リニアストロークサンダー アルティマ5 AR105
電動紙ヤスリ掛け機です。
紙やすりを使うシーンがしばしばあったりするため、電動であると労力的にもの凄く楽です。

3Mスコッチ 強力接着剤 皮革用 30ml
革用の接着剤は持っておくと何かと便利です。
ちょっとしたメクレやハガレの修復時に重宝します。
別途透明な接着剤もあります。

ファスナーすべり
バッグや財布などのファスナーの潤滑をよくするために使用します。
スプレータイプが一般的ですが、溶剤がファスナー回りに付着してしまうため、このようなペンタイプがおすすめです。

サクラクレパス ニューサクラカラー 黒
布や鉄やプラスチック素材を塗装する際に使用します。
艶ありと艶なしタイプがあり、ファスナー周りの布や金具リカラーの大半は、これ1つで完結できる万能なカラー剤です。

ウォーターブラシ
ブラシ本体にカラー剤を入れ、本体を握ることで筆先からカラー剤が出る仕組みです。
丸筆・平筆各3サイズあり、何度もカラー剤を筆に補給せずに塗り続けることができるため、細かいカ所をリカラーする際に重宝します。

Collonil コロニル 1909 アプリケーションブラシ
革用のクリームやWAXなどを使う際、アプリケーションブラシを使うとムラになりづらく浸透レベルも増します。

スゴふわっ綿棒
金具類に付着したカラー剤を落としたい時、ツールウォッシュを付けて軽く擦ればかんたんに取れます。
クリーニング時など以外と多用するため、綿の部分が大小異なる綿棒を揃えておくと便利です。

綿棒 円錐型
綿棒は様々な形状の物を揃えておくと何かと便利です。
円錐型は財布の狭いカード入れの底にたまる、チリやホコリなどのゴミを取り除く際に便利です。コットンを適度に千切り綿棒の先端に巻き付けることで、疑似的に舗装綿棒として使う方法もあります。

アズワン/ハンドラップ(ガラス製)170mL
ふたを取り頭部を軽く押すだけで、一定量の液体が出てきます。
クリーナー液を入れておけば、少しだけ使いたい時などに作業性が良くなります。
口が開いていないため液体が蒸発しずらく、仮に倒れても液体がこぼれにくい設計になっています。

妻楊枝
主には革用接着剤を使う際に使用します。また、爪楊枝の先に適度な大きさに千切ったコットンを巻き付けて疑似的に綿棒を作る事で、通常の綿棒では届きづらい財布のカード入れの底や、小銭入れの角に溜まりやすいチリやごみの除去に使えます。

毛羽立ちにくいコットンパフ
エアブラシのカップ汚れを除去する時や、ちょっとした金具磨きなどにあると便dで、毛羽立たないタイプが使いやすいです

コバ塗り ペン型 ローラー
端や縁(コバ)に、塗料を均等に塗り易くする道具です。

ガラス攪拌棒
調合したカラー溶剤を混ぜ合わせる際に使用します。

メッキ汚れ・磨き・再加工道具関連

KOYO ポリマール 金磨きクロス
微粒子の研磨材とつや出しワックスを含ませた光陽社独自の研磨つや出し布です。
金・プラチナ製品の小さなキズ、汚れを簡単に落とし光沢を蘇らせることができます。

KOYO ポリマール 銀みがきクロスSP 2枚入
微粒子の研磨材とつや出しワックスを含ませた光陽社独自の研磨つや出し布です。
シルバー製品の小さなキズ、汚れを簡単に落とし光沢を蘇らせることができます。

日本磨料工業 ピカール ケアー(150G) 14000
くすみやサビている金具をキレイにするための研磨剤です。
いらない布やウエスに付けて磨きます。

ミニルーター 3段変速 USB充電式 日本語取扱説明書付き
金具を布やウエスを使い手作業で磨くより、ルーターを使うと遥かに時短できます。
羊毛フェルトパフをに少量のピカールと合わせて使うと一瞬で完了です

羊毛 フェルト バフ 3mm 軸 ウールバフ 鏡面 研磨 や 金属 磨き 仕上げ 円筒 砲弾 型 24本 セット
上記ミニルーターに取り付け、金具を磨く際に使用します

めっき工房 標準セット
1万円程度という安価で。メッキ磨きや再メッキ加工ができます。
金属磨き・脱脂液・銅・ニッケル・金めっき液が付属されており、新品時のようなクオリティーに仕上げることができます。

アズワン メッキ装置スタンダードセット
ペンでなぞるだけで簡易にメッキができます。
精密部品、貴金属等あらゆるものへの簡易メッキ、補修メッキが可能です。
本体とは別途で「脱脂ペン」+「メッキペン各色」を揃えれば、たったの数十分程度でメッキ加工が完了します

白光 アイロン型コテ
コバ磨きや、ちょっとしたシワを伸ばしたい時に使えるアイロン型のコテです

パナソニック ドライアイロン NI-A66
レザーやファブリック素材の頑固なシワに効果的!レトロな見た目ですが、性能は抜群にいいです。
※革にスチームアイロンを使うと変形しますのでご注意を。

剥離紙
シールでお馴染みの剥離紙ですが、アイロンをかける際、間に布単体だけではなく剥離紙を入れてからアイロンがけをすることで、焦げたり、剥がれたり、張り付いたりもしません。

ムートン グローブ
ムラなく均一な艶感に仕上がるムートングローブ

混色ガイド
リカラー時の色作りの際に調色に迷いません。

Datacolor ColorReader PRO
ColorReader PROは、ブランドリペア転売に最適なツールです。
高精度の色識別機能により、ブランド品の色を正確にマッチングし、リペア作業の品質を格段に向上させます。
OLEDディスプレイ搭載で結果を即座に確認可能、広範な色データベースへのアクセスにより、あらゆるブランドの色を瞬時に識別。
プロフェッショナルなリカラー作業をサポートし、作業効率と完成度を高めます。

エアブラシ道具関連

※多くのブランドリペア(リカラー)では、基本的にエアブラシは用意しなくても問題ありませんが、下記項目に当てはまるリペア(リカラー)を行う際や、網羅的に抑えておきたいとお考えの方は参考にしてみてください。

エアブラシ活用のメリット

  • 均一な仕上がり:細かいミストで塗料を均一に塗布し、ムラのない滑らかな仕上がりを実現します。
  • 細かい部分の精密作業:細かい部分や狭い箇所にも正確に塗料を塗布でき、ディテールを保ちます。
  • 速乾性:薄く均一に塗布されるため、乾燥時間が短縮され作業効率が向上します。
  • 色の調整が容易:色の濃淡を細かく調整しながら塗布でき、オリジナルの色に近い色合いを再現できます。
  • 作業環境の向上:塗装ブースを使用することで塗料の飛散を最小限に抑え、作業環境を清潔に保ちます。
  • 多様なテクニック:グラデーションやシェーディングなど、高度な塗装技術で芸術的なリカラーを実現します。
  • 特殊素材への対応:スウェード素材のリカラーや薄塗り、油性のトップコート施工時にエアブラシが必須となり、これらの特定のシチュエーションで使用することで、仕上がりの品質を大幅に向上させます。
  • 極薄塗りが可能:エアブラシを使用することで、非常に薄い層の塗装が可能となり、細かい仕上げ作業に最適です。
  • 油性の溶剤使用時の対応:油性の溶剤を使用する場合でも、エアブラシは均一な塗布を実現し、高品質な仕上がりを可能にします。

エアブラシを機能させるには、「コンプレッサー」と「ハンドピース」が必要です。
これらは性能や品質によって価格が異なりますが、下記で紹介している商品以上のグレードを選んでおけば間違いありません!
適切なアイテム選びで、リカラー作業をさらに向上させましょう。

エアブラシコンプレッサーTOP3ランキング

ブランドリペアには、顔料を均一に吹き付けるエアブラシが必須です。

特に、0.5mmノズルのエアブラシが理想的で、塗料が詰まりにくく綺麗に仕上がります。

さらに、塗料が一定範囲に均等に広がる円筒型ノズルを選ぶことで、より美しい仕上がりを実現できます。

この基準に沿ったエアブラシ選びのポイントを紹介します。

  1. エアーコンプレッサー 25L オイルレス OLC-0925PA PAOCK
  2. オイルフリー設計によるクリーンな空気供給機能を備えた当社のエアコンプレッサーは、オイル混入の心配がなく、メンテナンスの手間を大幅に軽減します。この設計により、オイル漏れのリスクを排除し、常に清潔な空気を供給することが可能です。

    さらに、当社のエアコンプレッサーは、多様なエアツールに対応する高い柔軟性を誇ります。釘打ちから塗装作業、エアブラシング、タイヤの空気充填に至るまで、幅広い用途での使用が可能です。これにより、一台で様々な作業ニーズに応えることができます。

    また、高効率レシプロタイプコンプレッサーは、内部のピストンがシリンダー内を上下運動することで、効率的に圧縮空気を生成します。この高度な技術により、安定した空気供給を実現し、接続されたエアツールの性能を最大限に引き出します。当社のエアコンプレッサーは、品質、効率性、多用途性を兼ね備えた、信頼性の高い製品です。

    【その他必要となる道具】
    エアレギュレーター・エアホース・エアブラシホルダー・ハンドピース0.5mm

  3. RAYWOOD エアブラシ NITRO-COMP V2 3Lタンク付きモデル
  4. (YouTube:エアブラシ エアーコンプレッサーセット参考動画)

    低予算で考えると、この「ツールアイランド エアブラシコンプレッサーセット」がおすすめです。

    セットのハンドピースは0.3mmのタイプなので、↓で紹介している「VIAEON ハンドピース 0.5mm」も一緒に揃えた方が便利です。

    ブレードエアホース」と、「AZ スポイト10ml」も踏まえた4点をセットで揃えても、1万5千円程度ですべて揃えられます。

    【その他必要となる道具】
    ハンドピース0.5mm、エアホース・ジョイントサイズはPF1/8(S)

  5. タミヤ エアーブラシシステム No.53 スプレーワークパワーコンプレッサー
  6. 参考YouTube動画:タミヤスプレーワークパワーコンプレッサー

    私が今実際に使用しているのが、このタミヤの高性能コンプレッサーです。
    コンプレッサー音は水槽のボンベ程度の静音で、圧力が最大0.4Mpaもあるため詰まりも起こりません。
    3万5千円前後しますが、これを買っておけば総じて間違いない商品です。

    【その他必要となる道具】
    ハンドピース0.5mm

おすすめエアブラシハンドピースTOP3

ブランドリペアには、顔料を均一に吹き付けるエアブラシが必須です。
特に、0.5mmノズルのエアブラシが理想的で、塗料が詰まりにくく綺麗に仕上がります。
さらに、塗料が一定範囲に均等に広がる円筒型ノズルを選ぶことで、より美しい仕上がりを実現できます。
この基準に沿ったエアブラシ選びのポイントを紹介します。

  1. Ausuc エアブラシ 0.5mm
    【0.5mmノズル口径ダブルアクションエアブラシ】台湾製で10年の技術蓄積を持つこのエアブラシは、細かいミストで均一に広がり、艶あり塗装もウレタン塗料や金属色を含む粒子の大きな塗料もスムーズに吹き付け可能です。
    円筒型と王冠型のニードルキャップが付属しており、塗料の跳ね返りを防ぎます。
    分離型塗料カップは7cc、20cc、40ccが付属し、大量塗装も手間なく行えます。
  2. VIAEON トリガー式 エアブラシ 0.5mm
    【操作性と耐久性に優れたエアブラシ】長時間作業でも疲れにくいトリガータイプのエアブラシ0.5mmを採用し、エアーのコントロールと噴出量の調整が簡単です。
    王冠型と円筒型のニードルキャップが付属し、塗料の飛散を抑えながらスムーズに吹き付け可能。
    高級銅製で電気メッキ加工された耐久性と耐摩擦性を兼ね備え、2cc、5cc、13ccの交換可能な塗料カップで多様な作業に対応します。
  3. Pinkiou エアブラシ ダブルアクション ハンドピース3種類ノズル 0.2mm 0.3mm 0.5mm
  4. ニードル交換で多様な用途に対応します。
    コストパフォーマンスに優れ、様々なサイズのハンドピースが必要な方に最適です。0.2mmと0.3mmは細かい箇所のトップコートの吹付け時に最適です。

エアブラシ関連オプション道具

ブレードエアーホース 3m ・1/8X1/8 (S)
コンプレッサーとハンドピースを繋ぐ延長ホースです。
セットに付属されているホースは基本的に短いのが多く、置き場所によっては不便な為、最低でも1m以上ある物がおすすめです。
上記で紹介しているコンプレッサーとハンドピースであれば、このブレードエアーホースのサイズ1/8 (S)で大丈夫です。

AZ エーゼット ケミカルスポイト 10ml B351
ハンドピースの塗料カップに、調合したカラー溶剤を入れる際に使用すると便利です。

タミヤ エアーブラシシステム No.54 コンプレッサー用防振マット 74554
起動した際のコンプレッサーの振動や音を軽減してくれる、ゴムスポンジ製のマットです。
無くても気にはなりませんが、置く場所によってはより響いたりすることもあると思うので、そういった際はあると便利です。

エアブラシ クリーナーポットセット
ハンドピースを使い終えたら、内部に残っているカラー溶剤が固まってしまわないように洗浄します。
基本的にハンドピースに洗浄液を入れて空吹きするのですが、その際ボトル内に吹き付けることで、飛び散りやニオイを防止する事ができます。
また、エアブラシ内の詰まりは針金を使うことで解消できます。

定性濾紙(ろ紙)9㎝ 100枚
調合したカラー溶剤を一度フィルターを通しろ過させることで、塗料に紛れ込んだチリやホコリや気泡やダマといった不純物を取り除くことができ、塗装の質が向上します。
また、エアブラシの詰まり(ハンドピースの詰まり)も激減するためおすすめです。

エアブラシ塗装換気ブース

カラー剤や溶剤をエアブラシで吹くと、カラー剤の微粒子や溶剤のニオイが飛散するため、室内で行う際は換気ブースが必要です。

風力(吸引力)が300㎥以上ある商品であれば、子供やペットが居る家庭でも、室内で思う存分エアブラシを吹くことができます。

換気しながら行えば大丈夫だろう」と思いがちですが、1ヵ月間も使用し続けると、気づけばカラー剤が部屋中に付着しまくっていて大変な事になったため、エアブラシを使用する際は用意するのが無難です。

塗装換気ブースTOP6

塗装換気ブース専門店が販売する市場最強の商品をご紹介します。
特にTOP1~TOP5まではの塗装換気ブースは、市販レベルを遥かに上回っているハイスペックモデルなのでおすすめです!

  1. 互換(ごかん) ブースStandard
  2. 今現在私は互換ブースの60cm拡張版を使用していますが、軽量且つ塗装換気ブース業界において最強の風力を誇っていて、他の同スペックの商品より比較的安価です。

    ネット上のレビューでは”音が気になる”というレビューが多い印象でしたが、個人的には夜中に使用しても問題ないと思う程度で、掃除機の音の方が圧倒的にうるさい印象です。

    スタンダードタイプの横幅は45cmですが、バッグ等大きめの物を扱う時に45㎝では若干不便なため60cmの拡張版がおすすめです。

    ※塗装換気ブース設置イメージ画像


    大きさ(mm):W450×D450×H450
    吸引風力:441㎥ 騒音:64db
    素材:ステンレス×プラスチック段ボール
    価格:26,400円

  3. MOTOブース
  4. 完全受注カスタム型のMOTOブース。
    主な種類は2つあり、125パイホースを使用する小型ファンを搭載された通常モデルと、150パイホース使用の中型ファン搭載されたHIスペックモデルがあります。

    色や仕様を好きにカスタムすることができ、デザイン性も性能も良くオプションも多数あります。

    MOTOブース1MOTOブース2
    大きさ(mm):W430×D350×H600
    吸引風力:248㎥(通常モデル) 284㎥(HIスペックモデル)
    騒音:26db(通常モデル) 31db(HIスペックモデル)
    素材:木×アクリル板
    価格:55,000円(通常モデル) 71,000円(HIスペックモデル)

  5. ガットワークス NB-03 ネロブース standard
  6. ネロブースは性能が高いシロッコファンを採用しているため、稼働させてもファンが回っているかどうがわからないほど静かでありながら、吸引力もパワフルです。

    大風量・高静圧で屋外の環境に影響されない確実な排気をしてくれる塗装ブースです。


    大きさ(mm):W500×D500×H970
    吸引風力:400㎥
    騒音:43db
    素材:鉄板
    価格:53,900円

  7. 36(さる)ブース
  8. ブースの大きさのバリエーションが豊富で、カスタマイズも可能です。

    大きさ(mm):W510×D400×H500
    吸引風力:ネロブースと同等(詳細不明)
    騒音:エアコンくらい静か(詳細不明)
    素材:木
    価格:28,600円

  9. GOKAN BOOTH MICRO V3(互換ブース/マイクロV3)
  10. スタンダードな互換ブースのミニ版です。
    スタンダードよりも値は張りますが、性能は変わらずとてもコンパクトなのが特徴で、持ち運びも楽に行えます。

    オプションでプラダン(プラスチック段ボール)を購入することで、枠の高さ(吸い込み口)を拡張することがえできます。


    大きさ(mm):W440×D150×H160
    吸引風力:441㎥
    騒音:64db
    素材:ステンレス×プラスチック段ボール
    価格:31,900円

  11. エアテックス スプレーブース レッドサイクロン
  12. 量産品の中で最も吸引風力が強いレッドサイクロンLです。
    吸引風力が300㎥にも満たないため、使用した感じからして、吹き付けた内の30%くらいは吸われていない感じがしますが、持っていないよりは全然マシです。


    大きさ(mm):W420×D260×H240
    吸引風力:240㎥
    騒音:60db
    素材:プラスチック
    価格:13,500円

塗装換気ブース 窓用ダクトパネル

Mr.HOBBY Mr.スーパーブース用排気口アタッチメント GT-03E
細幅タイプの排気口アタッチメントです。
ホース先端にアタッチメントをねじ込み、サッシ窓などに挟んで使用します。

小窓用ダクトパネル HDP-50M
窓のスキマに簡単に設置できるダクトパネルです。 様々なパネルが販売されておりますので、設置したい窓に合うパネルを探してみてください。

梱包発送道具関連

小型ダンボール 40サイズ(205×117×50) 定形外
長財布1つ程度にはちょうどいいサイズです。

白ダンボール 80サイズ 10枚セット
商品発送する際に使用します。
ブランド物を扱うのであれば、梱包品のグレードはできるだけ渋らない方が、印象が良いのではないかと思います。
80サイズ、90サイズ、100サイズあたりを用意しておくのをおすすめします。

不織布袋 100枚セット 250x300mm
商品をしっかり守り、キズや指紋も防止できて高級感が高まります。
250x300mmサイズは、長財布以下の大きさの物に最適なサイズです。

ヘッズ 日本製 透明 OPP 袋 400 × 600 mm 無地 50枚
不織布袋に入れた後に使用する透明のラッピング袋です。
雨除けのために活用していた方が親切です。
各サイズ別に用意しておくことをおすすめします。

楕円透明封印シール(50×26mm)10シート 200枚入
包装時に使う楕円型のシールです。
通常のセロハンテープよりも高級感が増します。

ミナノンカッターパック
商品にキズがつかないように配慮する上で使用します。

薄葉紙 ホワイト 20枚
財布や小物類の、商品包装紙に使うラッピングペーパーです。

ニチバン クラフトテープ ホワイト
段ボールの梱包時に使用します。
段ボール箱と同色にするのがおすすめです。

リペア商品撮影道具関連

アクリルスタンドH7.7×W7cm
アクリル製のディスプレイスタンドです。
財布や小物類の撮影時に使用すると便利です。

VANRA カード 3色 無地
撮影時に疑似カードとして使用することで、カードケースに差し込むだけでイメージが湧きやすくなり、よりリアルな演出が可能になります。

撮影用 白手袋
商品撮影時に使用します。
素手よりも白手袋をした方が、印象がよいと思う人向け。

撮影ボックス 60x60cm LEDライト付き 背景布 3枚付き 折りたたみ
時間や環境に左右されずに撮影するためのボックスです。
出品する媒体によっては使った方が良い媒体と、使わなかったほうが良かった媒体があります。

撮影照明 LEDリングライト10段階調光 3モード調色
撮影ボックスを使用しない際に便利なLEDリングライトです。
日差しがさす環境でしたら不要ですが、高性能カメラや撮影用の照明を使わなくても十分効果があるのでおすすめです。

Selens 両面背景紙シート
撮影時に商品が映える背景紙です。
大理石やレンガやウッド調等、6種類背景を変えられるようになります。

大理石調パネル
背景紙タイプとは違い、プラスチックパネルだと大理石が安っぽさやフェイク感を感じづらく、高級感が出てブランド品も映えていい感じに整います。

リペア・リカラー作業道具・カラー溶剤類・仕入れに関する初期費用

ブランドリペア転売に必要な初期費用を大きく分けると、リペア・リカラーに使う「道具代」・「カラー溶剤代」・「中古ブランド品の仕入れ代」の3つがあります。

  1. 最低限必要とするリカラー「道具」の初期費用

  2. リカラー時に必ず必要となる道具は、冒頭でも説明している通り、「ウエス(マイクロファイバークロス)」・ブラシ(馬毛/豚毛)」・「筆(エアブラシ)」となり、高い筆を選ばなければ6,000円程度ですべて揃えられます。
    その他あると便利な道具類は、すでにお持ちの物や、代用できそうな物で補なっていただければ大丈夫です。
    持っていない物は、必要に応じて用意します。

  3. タンナー仕様の「カラー・溶剤」の初期費用

  4. タンナー仕様のカラー溶剤は、コンサルを受講いただいている方のみに提供しております。
    選りすぐりのカラー溶剤メーカー3社の中から、各作業毎に応じて最も適しているカラー溶剤を厳選してご提案いたします。
    ※スターターセットとして、最低限の物は19,250円程度で一通り揃えることができます。
    ちなみにですが、財布やバッグをリカラーする上で掛かるコストは大体300円~500円前後です。

    補足:「市販品」と「タンナー仕様」のカラー溶剤の違い
    サフィールやコロンブスやモゥブレィ等のカラー溶剤ではダメなんですか?と、よく問い合わせをいただきますが、結論だけ先にお伝えしておきますとやるだけ無駄です。

  5. 中古ブランド品の「仕入れ」の初期費用

  6. 取り扱う商品の、主な仕入れ相場価格は以下の通りです。
    ■小物や財布類の仕入れ単価:800円~10,000円
    ■バッグ類の仕入れ単価:2,500円~15,000円

    補足:販売相場
    例えば、仕入れ単価3,000円程度の財布は、仕入れ値の5倍以上で売れ、仕入れ単価5,000円~8,000円程度のバッグは、仕入れ値の3.5倍~5倍で売れるのが当たり前です。
    高い利幅を取れる商品を狙っていきたいのであれば、定価20万円以上の物を取り扱うこと、単価10万円程度で仕入れたシャネルのバッグあたりでしたら、18万前後で売れることなど珍しくありません。

まとめ

当コンテンツでは、ブランドリペア転売で必要となるリペア道具を、実際に私が使用してきた中から厳選した物を紹介いたしました。

ブランドリペア転売を実際に開始するにあたっては、「リペア・リカラー道具」の他に、「カラー溶剤」+「中古ブランド品」を揃える必要がありますが、これらすべてを合計しても必要最低限の物から開始するのであれば、初期費用は3万円台からスタートできます。

ブランドリペア転売コンサル第3次募集のお知らせ

ブランドリペア転売は、1週間程度で習得できる「リペア・リカラー手順」を身につけ、費用が3万円程度で揃えられる「道具」と、高品質な「カラー溶剤」さえあれば、初心者でも月に50万円以上の利益を「個のチカラ」のみで簡単に達成することができます。

現在も、”まだまだ稼げる”どころか、”右肩上がりに稼ぎ続けられる“ブランドリペア転売に、あなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

私たちのコンサルティングは、単なる情報提供にとどまらず、成功への確実な道筋をお示しします。

先駆者としての経験と実績をもとに、あなたの成功を全力でサポートします。

成功の鍵は「誰に教わるか」。

私たちと共に、ブランドリペア転売のプロフェッショナルを目指しましょう。

興味のある方は、「“初月100万円への確実な道筋、第三次募集で新たな挑戦を開始しよう!」をご覧いただき、LINEまたはメールにてお気軽にご連絡ください。

※お問い合わせいただいた際や後においても、セールス行為は一切いたしませんのでご安心ください。

また、24時間以内に必ず返答いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

成功は、私たちの専門知識とあなたのやる気次第です。

今すぐ行動し、ブランドリペア転売の世界で確実に成功を収めましょう。

関連記事

  1. ブランドリペア転売FAQのアイキャッチ画像

    ブランドリペア転売知識

    【完全ガイド】ブランド品リペア&リカラー転売のFAQ

    ブランドリペア(リカラー)転売を始めようかどうしようかと悩んでいる…

  2. ブランドリペア転売知識

    親水性ポリウレタンスポンジのメンテナンス方法

    親水性ポリウレタンスポンジは、ブランドリカラー作業において重要な役…

  3. 中古ブランド品状態買取ランク表

    ブランドリペア転売知識

    中古ブランド市場で稼ぎやすいブランド&ジャンル10選

    LINE@にご登録いただくと登記時のパスワードを取得することができます…

  4. ブランドリペア転売知識

    親水性ポリウレタンスポンジによるブランドリカラー技術の革新

    親水性ポリウレタンスポンジによるブランドリカラー技術:新時代の幕開…

  5. ブランドリペア転売知識

    メルカリで売れるか秒で知る!リペアとリカラー済み中古ブランド品の究極売れ行き解析法

    この記事では、リペアやリカラー済みの中古ブランド品がメルカリでどれだけ…

  6. ブランドリペア転売において利益率72%に対し実費10万円の経費が生む驚異の利益

【第3次募集】ブランドリペア転売コンサルティング

【外注特化型】ブランドリペア転売コンサル第1次募集中!

PICKUP ARTICLE

  1. ブランドリペア転売FAQのアイキャッチ画像

NEW ARTICLES

  1. ブランドリペア転売FAQのアイキャッチ画像

K,jブランドリペア公式LINE友だち募集中!

K,jブランドリペア公式LINE
  1. ブランドリペア転売コンサルティング

    初月100万円への確実な道筋、第三次募集で新たな挑戦を開始しよう!
  2. ブランドリペア転売FAQのアイキャッチ画像

    ブランドリペア転売知識

    【完全ガイド】ブランド品リペア&リカラー転売のFAQ
  3. ブランドリペア転売コンサルティング

    先駆者が教えるブランドリペア「無料体験」キャンペーン!
  4. ブランドリペア転売知識

    親水性ポリウレタンスポンジによるブランドリカラー技術の革新
  5. ブランドリペア転売コンサルティング

    外注化の革命!月収559万円を現実にする驚異のブランドリペア戦略
PAGE TOP